あしたの人事の話をしよう

セレクションアンドバリエーション株式会社 代表取締役 兼 グロービス経営大学院HRM担当准教授の平康慶浩(ひらやすよしひろ)のブログです。これからの人事の仕組みについて提言したり、人事の仕組みを作る立場から見た、仕組みの乗りこなし方を書いています。

まじめな話と、雑感(よしなしごと)とがまじっているので、 カテゴリー別に読んでいただいた方が良いかもしれません。 検索エンジンから来られた方で、目当ての記事が見当たらない場合 左下の検索窓をご活用ください。

「国」について想う(よしなしごと)

クーリエ・ジャポンの9月号(vol.106)を読みました。
表紙をめくった二枚目からの、
クーリエ・ワールドスコープ「レンズが切り取った『世界』」
に見入ってしましました。
ぜひ読んでみてください。

 

 


私は涙もろくて感動しぃ(関西弁)なんですが、それをさっぴいても、体が止まりました。
イタリア人写真家のバレリオ・ビンセンツォさんの写真が8枚、掲載されています。
ヨーロッパの国境の現状を映した写真です。

そこに国境はなくなっています。

ページに、写真に見入りながら、自分が超えてきたさまざまな国境を想います。
船で超えて港で入国手続きした国境がありました。
深夜の列車内で超えた国境がありました。
もっと大きな国境を越えたこともあります。
飛行機で超えるだけではわからない、けれどもわずかないくつかを経験してきました。
そのわずかな経験の記憶が、幸せそうな風景写真に呼びさまされました。

それから想いました。

国って、そんなに大事かな。

国を守る人たち。
国を非難する人たち。
自国でも他国でも、主語や目的語はどちらでもいい。

国って、大事なんでしょうか。

十代の頃ですが、国が、何よりも大事だと思っていた時期があります。
今はそうは思っていません。
かけらも思っていません。

強い人や弱い人がいる中で、組織の中の強さや弱さのうつりかわりを作る立場で、ただただ世界の変化を見ています。
方丈よりもわずかばかり広い部屋で、ただ想います。


平康慶浩
(ひらやすよしひろ)