あしたの人事の話をしよう

セレクションアンドバリエーション株式会社 代表取締役 兼 グロービス経営大学院HRM担当准教授の平康慶浩(ひらやすよしひろ)のブログです。これからの人事の仕組みについて提言したり、人事の仕組みを作る立場から見た、仕組みの乗りこなし方を書いています。

まじめな話と、雑感(よしなしごと)とがまじっているので、 カテゴリー別に読んでいただいた方が良いかもしれません。 検索エンジンから来られた方で、目当ての記事が見当たらない場合 左下の検索窓をご活用ください。

書店員に左利きが多いのはなぜか

もしかすると私だけなのかもしれませんが、書店の方に左利きの人が多いような気がしています
で、数えてみました

2013年8月1日~9月30日限定です。
左利きの確認方法は、領収書のあて名書きです。
書店で領収書をもらった回数は9回。
内、左利きの人は5人でした。

5/9じゃん!約56%じゃん!多いじゃん!

ちなみに、日本人の中で左利きの方の割合は、およそ10%くらいらしいです。
ネットではそう出てくるのですが、ソースはみつけられませんでした。
だから10%が本当かどうかもわからないのですが、とりあえず、56%は多いですよね

もちろん、誤差かもしれません

仮に10%が正しいとして、確率が収束するのは、理論的に100人のデータが必要です。
実際には100人でも確率は収束しないので、たった9人で何を偉そうに、と思われても仕方がない。

で、インタビューもしてみました

私が住んでいるのは大阪なのですが、ジュンク堂書店とかブックファーストとか紀伊国屋とかの書店員さんに、領収書を書いてもらいながら、「書店員さんの左利き率って高いですよねー」と問いかけてみました。

インタビューに対する回答は以下のとおりです。

「そうですね。左利きは結構いますねね」 ……3人
「そうですかね?」               ……6人

33%でした

多いじゃん!

で、真相はわからないのですが、私なりに仮説をいくつか立ててみました。

仮説1:書店員には天才が多い
理由:左利きの天才が多いから

仮説2:書店員は空間把握能力が優れている。本の場所を聞いてもすぐに答えてくれるのはその能力のおかげ
理由:左利きの人は右脳が発達しているらしいから

念のために書き添えますが、上記の仮説は冗談です。


真相の証明はできないのですが、実際のところどうなんでしょうね。
居酒屋でも領収書を書いてもらいますが、そこで「あ、左利きの人だ」と思うことがほとんどないことを考えると、書店員さんの左利き率、高いと思うんですけどね。



平康慶浩(ひらやすよしひろ)