あしたの人事の話をしよう

セレクションアンドバリエーション株式会社 代表取締役 兼 グロービス経営大学院HRM担当准教授の平康慶浩(ひらやすよしひろ)のブログです。これからの人事の仕組みについて提言したり、人事の仕組みを作る立場から見た、仕組みの乗りこなし方を書いています。

まじめな話と、雑感(よしなしごと)とがまじっているので、 カテゴリー別に読んでいただいた方が良いかもしれません。 検索エンジンから来られた方で、目当ての記事が見当たらない場合 左下の検索窓をご活用ください。

マネジメントアセスメント(多面評価)はじめました

f:id:hirayasuy:20160107181058j:plain

セレクションアンドバリエーションとして、新しいサービスをリリースすることになった。

詳細は以下のリンクを見てほしい。

お伝えしたいことは上記のページにすべて記載しているのだけれど、要はこういうことだ。

 

管理職に、自発的に改善を促すためのツール

 

実際のところ、自己評価はだいたいにおいて美化されている。

上司に欠点を指摘されたところで、改善なんてできやしない。

 

けれども、同僚や部下に「こう思われてますよ」と伝えると、効くのだ。

そのために、多面評価としてのマネジメントアセスメントが有効に機能する。

 

さらに、多面評価は社内で収集しない方が良い。

なぜなら、多面評価を収集し管理する人事部自体に対して、多面評価ができなくなるから。

 

一人あたり2万円という費用は高い、と思われるかもしれない。

(従業員数が多くなっていくとその分ボリュームディスカウントはさせていただく。)

 

とはいえ、1回10万円の研修を受講するよりも、改善のきっかけになるのはこちら側だ。

 

ぜひ取り組んでみてほしい。

 

 

 

平康慶浩(ひらやすよしひろ)