あしたの人事の話をしよう

セレクションアンドバリエーション株式会社 代表取締役 兼 グロービス経営大学院HRM担当准教授の平康慶浩(ひらやすよしひろ)のブログです。これからの人事の仕組みについて提言したり、人事の仕組みを作る立場から見た、仕組みの乗りこなし方を書いています。

まじめな話と、雑感(よしなしごと)とがまじっているので、 カテゴリー別に読んでいただいた方が良いかもしれません。 検索エンジンから来られた方で、目当ての記事が見当たらない場合 左下の検索窓をご活用ください。

話があわなくなっている友達がいる人へ(主にお金の話)

まだ20歳ちょっとの大学生の頃、高校時代の友人達と飲みに行った。

その中でひとり、たまたまお金がない環境にある友達がいて、それでも集まりには来てくれていて、それが楽しくてずいぶんと長居した。

酒の場に長くいればそれだけお金はかかる。

気が付けば、当時の僕たちにとってはそれなりの金額になっていて、もちろんその友達は支払えるわけもないような状況だった。

でも、友達たちの一人が「ああ、こいつの分、俺が払うから」と言った。

楽しかった集まりは、楽しいままに終わった。

 

「なんでなん?」

と後で聞いてみた。

「金ある奴が払うんがあたりまえやろ」

と言う返事に、僕はものすごく納得した。

 

それはごくあたりまえの友達関係なのかもしれない。

でも僕はその時から、友達を「お金」で測ることをやめた。

友達を集める飲み会では、必ず、来てもらうことを第一優先するようにした。

飲み会のお金が気になる友達もいる。だからなるべくそうならないように、いろいろと工夫を凝らした。来てもらうことが第一だからだ。

成功していない人が来れない友達の集まりなんて、くそくらえ、だ。

成功も失敗も、うたかたかもしれない。友が集まることが第一なのに、なぜ財布の中の金額で集まれないのか。

たまたま僕が成功している側にいたせいかもしれない。けれども、「なんでそんなに気を使う必要があるんや?」と言う言葉はたくさん聞いた。成功していても、たまたまの失敗をおもんばかれない人はいくらでもいる。

 

友達の年収の平均額が自分の年収になる、という意見がある。

10月に出す僕の新書で、それに対する答は出している。 

 たしかに、付き合っている人たちの平均年収は、自分の年収に関係してくる。

それは社会関係資本が自分の中に埋没するからであり、つながりが人的資本を形成するからだ(このあたりの詳細は上記の本を読んで欲しい)。

それはそれでありな考え方だ。

 

けれども、友達を年収だけで測れるだろうか。

もしその理論が正しいとしても、僕は友達である以上、友達たちの年収を引き上げるきっかけになりたい。

 

旧い友達を「話があわなくなっているから」と切り捨てようとしている人たちには思いとどまってほしい。

友達はお金では買えない、と言う言葉は、お金を持った後にこそ実感できるから。

 

 

 

平康慶浩(ひらやすよしひろ)

 

セレクションアンドバリエーションの無料人事相談のご案内はこちら!