あしたの人事の話をしよう

セレクションアンドバリエーション株式会社 代表取締役 兼 グロービス経営大学院HRM担当准教授の平康慶浩(ひらやすよしひろ)のブログです。これからの人事の仕組みについて提言したり、人事の仕組みを作る立場から見た、仕組みの乗りこなし方を書いています。

まじめな話と、雑感(よしなしごと)とがまじっているので、 カテゴリー別に読んでいただいた方が良いかもしれません。 検索エンジンから来られた方で、目当ての記事が見当たらない場合 左下の検索窓をご活用ください。

2013-11-01から1ヶ月間の記事一覧

ヒューマンキャピタルに対する小考察

会社の中で人を育てようとするとき、ほとんどの場合、教育と言う手段がとられます。 職場での教育はOJT(オンザジョブトレーニング)といわれたりします。 OJTに対してOff-JTがありますが、これは集合研修や外部研修などのように、教育だけの場を設けて実施…

月給100万円を目指す方法(2)

**************************** 2013年10月30日に書いた記事の続きです。 前回記事はこちら。 月給100万円を目指す方法(1) **************************** 最初に、このグラフはなんの利率をあら…

育休って、ダイバーシティと何も関係ないよね

ダイバーシティっていうと女性の活躍。 女性の活躍っていうと育休、ってつなげて考える人が多いですよね。 まったく関係ないと思うんですけど、そう思いませんか? 以前のブログで、「制約社員」って言葉が気に食わない、って書きました。 まるで滅私奉公社…

今の日本の人事制度の状況はパソコンOSに似ている

ビジネスパブリッシングと言う出版社の人事マネジメントという人事専門月刊誌に連載している関係で、編集長とお会いしてきました。 ちなみにビジネスパブリッシングのホームページはこちら http://www.busi-pub.com/ 雑談まじりでいろいろと最近の人事トレン…

給与が増えないのはメニューコストのせいでもある

最近、低い給与でも充実して暮らせるよ、みたいな「プア充」と言う言葉を提唱されている方もいらっしゃいますね。 これはとても矛盾している提言ということを、どれだけの人が理解しているのでしょうか。 280円で牛丼が食べられる。100円でビデオが見られる…