あしたの人事の話をしよう

セレクションアンドバリエーション株式会社 代表取締役 兼 グロービス経営大学院HRM担当准教授の平康慶浩(ひらやすよしひろ)のブログです。これからの人事の仕組みについて提言したり、人事の仕組みを作る立場から見た、仕組みの乗りこなし方を書いています。

まじめな話と、雑感(よしなしごと)とがまじっているので、 カテゴリー別に読んでいただいた方が良いかもしれません。 検索エンジンから来られた方で、目当ての記事が見当たらない場合 左下の検索窓をご活用ください。

9月7日、SMBCコンサルティング主催の無料セミナーを開催します

弊社としては珍しく、無料セミナーを開催する。

懇意にさせていただいている、SMBCコンサルティング(大阪)の主催で、以下のようなタイトルだ。

 

部下から信頼され、納得性の高い人事評価の為の評価者研修の目的と考え方(研修体験講座)

 

2016年9月7日(木) 14時~17時の開催だ。

開催日程までそれほど間がないので、もしかするともう一杯かもしれない。

その場合には、再度開催することもあると思うので、その告知をお待ちいただきたい。

 

せっかくなので、セミナーで話す内容のごく一部をかいつまんで紹介しておこう。

 

多くの会社で、評価制度は運用が最も重要なポイントになる。

なかでも、評価者のレベルを引き上げることが重要だ、だから研修が重要だ、ということまではわかっている。

しかし、そこで効果的な評価者研修を実施出来ている例は、意外なほど少ない。

 

そもそも、何のための評価者研修なのか、ということは、次の問いに答えることだ。

 

「何のための評価制度なのか?」

 

従業員のモチベーションをあげるため?

納得性のある昇給や賞与額を決定するため?

 

どれも間違いではないが、それだけでは正しくはない。

 

正解は、是非セミナーで聞いてみてほしい。

 

 

平康慶浩(ひらやすよしひろ)